不用品回収の基礎知識
武蔵野市は東京の中央に位置し、住みたい街ランキングでも上位になるほど人気のエリアです。武蔵野市は以下の地域が含まれています。
吉祥寺本町、西久保、中町、境南町、吉祥寺南町、境、吉祥寺東町、御殿山、吉祥寺北町、緑町、桜堤、関前、八幡町
武蔵野市で粗大ゴミを処分するには?
武蔵野市では40Lのゴミ袋に入らないものは、粗大ゴミとして処分しなければいけません。粗大ゴミを処分する方法は戸別収集と持ち込みの2種類あります。
持ち込みはご自身で粗大ゴミを運搬する分、費用が安く済みます。しかし、なるべく負担を減らしたい方は戸別収集がおすすめです。
戸別収集の流れ
- インターネット・電話・クリーンセンター窓口のいづれかで申し込み
- 粗大ゴミ処理券を購入する
- 処理券に受付番号・収集日・品目を明記して粗大ゴミに貼り付ける
- 収集日の朝9時までに指定場所に運び出す
粗大ゴミを処分するときは、手数料がかかります。品目ごとに処分費用が異なるので、詳しくは武蔵野市の粗大ゴミ一覧をご覧ください。
持ち込みで粗大ゴミを処分したい方は、下記のクリーンセンターの情報を確認しておきましょう。
武蔵野市の粗大ゴミ持ち込み先
- 施設名:武蔵野クリーンセンター
- 住所:東京都武蔵野市緑町3丁目1−5
- 受付時間:月曜〜金曜9時〜11時30分 13時〜16時, 土曜9時〜11時30分
- 料金:50kgまで1,000円、50kg超える分10kgごとに200円ずつ加算
- 利用条件:武蔵野市内在住、家庭から出たごみのみ
燃やすゴミ・燃やさないゴミ・資源物・家電リサイクル法の対象家電(テレビ、冷蔵庫、洗濯機、エアコン)など持ち込みできないゴミもあります。処分できないゴミは持ち帰ることになるので、事前に調べておきましょう。
武蔵野市の粗大ゴミ一覧
品目 |
金額 |
ベッド |
1,000円〜3,000円 |
ソファ |
1,000円〜 |
布団 |
300円〜 |
タンス |
1,000円〜3,000円 |
カラーボックス |
200円〜 |
食器棚 |
500円〜 |
本棚 |
500円〜 |
スチールラック |
500円〜 |
1回の収集で最低1,000円分の粗大ゴミ処理券が必要です。そのため、自治体で粗大ゴミを処分するときは、まとめて捨てましょう。
参考:武蔵野市 粗大ゴミの出し方、粗大ゴミポイント 目安
武蔵野市の不用品回収でよくある質問
- 武蔵野市で粗大ゴミを処分するときに自治体と不用品回収業者どっちがいい?
-
粗大ゴミの処分に費用をかけたくない方は自治体、手間をかけたくない方が不用品回収業者の利用がおすすめです。ご自分の都合に合わせてより良い方法を選択しましょう。
- 武蔵野市で粗大ゴミを持ち込み処分できる?
-
武蔵野市では武蔵野クリーンセンターで粗大ゴミの持ち込みを受け付けています。市外にお住まいの方は持ち込むことができないので、気をつけてください。
- 武蔵野市で不用品回収を依頼して最短で来てもらえるのはいつ?
-
日本不用品回収センターにご相談いただけましたら、最短1時間でお伺いします。即日対応をご希望の場合は、お電話でお問い合わせください。【☎︎0120-961-609】
執筆者
日本不用品回収センターの武蔵野市における回収実績
Sorry, no posts matched your criteria.